第二回アトツギ甲子園
エントリー者
北海道ブロック
478人応援中
- 北海道 478人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
北海道
目指すは世界一の木製金属レス車椅子メーカー
株式会社山上木工木製家具建具製造 |山上 裕一朗
北海道の網走郡津別町を拠点に創業72年。山上木工の3代目。1月初旬に足首を骨折&靭帯断裂。初めての手術・車椅子生活を送る中…
続きを読む
-
北海道
リアルが貴重な時代に向けて。大切な人との思い出を彩るワイン。
株式会社きたがわ酒類小売業 |北川 佳祐
酒屋のムスコですが「ザ若者の酒離れ」な人生を送っていました。そんな私ですが、コロナを機に家業に戻り試行錯誤を繰り返す中で、「お酒を…
続きを読む
-
北海道
自宅の庭で手軽に「ととのう」を日々楽しめるテントサウナ
三晃化学株式会社卸売業・製造業 |渡辺 庸介
弊社は1956年に創業し、北海道の農業、土木業界の下支えとなるような資材の製造販売を行っております。普段はBtoBの製品開発を行っ…
続きを読む
-
北海道
マチを支えている人々に光を
株式会社山ス伊藤商店卸売業 |梅木 悠太
創業103年の北海道の片田舎のアトツギです。 昨年もアトツギ甲子園に参加しましたが、性懲りも無く今年も参戦! 今年は去年よりももっ…
続きを読む
-
北海道
『IoT』で低価格に実現できる監視システムを一次産業にも普及させたい!
株式会社柴野電工社電気工事業 |柴野 渉
当社は75年以上に渡り『顧客満足度向上』を目標に電気設備工事を行ってきました。 得意分野である「計測・制御」に『IoT』を融合させ…
続きを読む
-
北海道
買い物難民を救う非接触型スーパーマーケット
お肉屋さんたどころ製造業 |田所 達朗
私はこの町で生まれ、この町で育ちました。 洞爺湖町は観光と食、共に、素晴らしい資源が多数存在する街です 今回のアイデアを実現させる…
続きを読む
東北ブロック
571人応援中
- 青森 149人応援中!
- 岩手 227人応援中!
- 宮城 75人応援中!
- 秋田 120人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
宮城
創業76年目の文具店から、DX支援企業への挑戦と大変革の歩み
株式会社高山DX、働き方改革支援企業 |高山 智壮
2022年1月11日に事業承継し、代表取締役に就任しました。 父との価値観感の違いによる葛藤。古参社員との意識の違いによる対立。 …
続きを読む
-
青森
天気に負けない子育てを応援!リアル工場でお仕事体験プロジェクト!
株式会社弘前ドライクリーニング工場クリーニング業 |久保 栄一郎
自分がUターンで帰ってきたときに感じたのは孤独でした。 自分が子育てするようになってからは尚更。 元々はもっと地域全体で大人と子ど…
続きを読む
-
岩手
IT を活用した無店舗型花屋の海外展開 in タイ
有限会社パルテールお花の小売り |髙橋 翔平
私自身国際結婚した関係もあって、外国人からみた日本の花屋の魅力に気づくことができました。そして本イベントに出会い、自身の花屋がもつ…
続きを読む
-
岩手
畑に泊まろう
株式会社高橋農園農業 |髙橋 和久
アトツギ甲子園を紹介され普段自分が、言葉にできない考えをまとめ発表する機会だと感じ 参加を決めました。
続きを読む
-
岩手
地域を牽引する農業土木と農地受託
成和建設株式会社建設業、農業 |小田島 裕樹
昨年の冬に父が工事現場内で事故死し、父が会社で立ち上げた「建設業・産廃処分業・農業」の3部門を中心に経営しています。 震災復興や…
続きを読む
-
秋田
鋳物のオーダーメイドをもっと身近に! ~Vol.1 オーダーメイドホットサンドメーカー~
有限会社 武藤工芸鋳物鋳物業 |武藤 元貴
同年代に「鋳物屋」と答えると、「にものや…?」と聞き返されるほど若年層に認知度の低い業種。でも、砂・水・火・金属を操って様々な形の…
続きを読む
関東ブロック
1,138人応援中
- 茨城 141人応援中!
- 埼玉 38人応援中!
- 千葉 266人応援中!
- 東京 344人応援中!
- 神奈川 194人応援中!
- 長野 45人応援中!
- 静岡 110人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
東京
アナログ+デジタル融合技術 形見品リペア・クリーニング
株式会社佐藤製作所金属加工(「銀ロウ付け」という手作業によるニッチ溶接技術) |佐藤 修哉
あまり大勢の場で競い合うのは得意ではないのですが、お世話になっている方々から「出てみたらどうか」とご紹介頂いたので参加させて頂きま…
続きを読む
-
東京
社会が生み出す「障害」をテクノロジーで解消!【e スポーツ編】
テクノツール株式会社福祉用具の製造卸業 |島田 真太郎
テクノツールは 1994 年の設立以来、社会課題の解決に挑んできました。身体、主に上肢の機能に制限がある人たちの社会参加をテクノロ…
続きを読む
-
東京
作り手と買い手をオンラインで直接つなぐ、オーダー家具のプラットフォーム
有限会社細田木工所家具製造業 |細田真之介
家具業界の多重下請け構造を変革し、作り手と買い手をオンラインで直接つなぐオーダー家具のプラットフォームを構築します。 作り手にはよ…
続きを読む
-
東京
あらゆるものをギフトにする。ギフト化コンサルティングサービス。
株式会社エルシオン服飾雑貨輸入卸・企画製造販売 |磯部 翔
1988年よりギフト業界で、服飾雑貨輸入卸・企画製造販売を行っています。 多数のカテゴリ・ブランド・アイテムを全国の消費者の方々に…
続きを読む
-
東京
働く人が仕事の醍醐味に気づき、 小さな自己決定を実現するサービス BATON
株式会社トレンド・プロマンガ制作 |岡崎 寛之
「マンガ」という特異なコンテンツを軸に、楽しむだけでなく人の自立・自己決定に寄与する事業に挑戦します。
続きを読む
-
神奈川
アトツギの夢を形にする!アトツギのアトツギによるアトツギのための事業プロデュース
株式会社サンケイエンジニアリング製造業 |笠原 大瑚
今回で第二回目の参加。当時と違って今は一旦アトツギを離れてフリーランスとして活動しており、アトツギさんの案件を多数いただく中で本構…
続きを読む
-
茨城
野菜が食卓に届くまでの過程をプロと一緒に学ぶ「実践型農業キッザニア」
株式会社倉本商店農産物卸業・農業資材販売 |倉本 衣織
創業から74年、地域の農家さんの作る作物を、日本中の食卓に届ける仕事をしてまいりました。現在農村では、高齢化による人手不足が深刻で…
続きを読む
-
静岡
「だし」で繋ぐおいしいの原点 “やっぱり魚って旨い!”
株式会社杉初水産水産加工業 |杉本 隼規
水産加工業界の低迷に加え、日本においての魚食の減少は止まることがない状況です。 現状を変えるのは4代目である自分の使命であると考え…
続きを読む
-
千葉
子どもの未来を育む教育者の人材育成!「リトピュア式」乳幼児教育の実 践塾で社会課題を解決!
株式会社リトピュア乳幼児教育 |矢島 里佳
子どもを育むプロフェッショナル集団、リトピュア。30 年の実践知を、社会課題解決に役立てる新規事業「リトピュア Labo」を立ち上…
続きを読む
-
東京
狭い場所でも子どもたちの運動機会を保障する、圧倒的省スペースな「テーブルやイスに変形する室内運動遊具の提案」
オオニシ体育株式会社製造業 |渡邊 駿介
今回初めてピッチコンテストに挑戦します。先日観覧したアトツギピッチコンテストにてアトツギの皆さんが、それぞれの家業の想いや新規事業…
続きを読む
-
神奈川
いくつになってもお出かけGO!
有限会社グループライフサービス福祉・介護サービス |蟹澤 史吹
年を取ったからと言って外出する機会を減らしている方を多く見受けられます。 そんな方に寄り添い、環境を整え、実行できれば、高齢者にな…
続きを読む
-
長野
猪・鹿のほっぺたをおとすエサ「いのしかほっぺ(仮)」で鳥獣被害防除の底上げを
株式会社SSC鳥獣被害防除機の製造販売 |森 崇
21年まで東証一部PR会社で営業部部長を勤めていました。22年4月から父の会社を引継ぎます。父の鳥獣被害防除機の製造・販売を手伝っ…
続きを読む
-
神奈川
「町工場カフェ」でものづくりを身近に!感動を量産!
株式会社タシロ製造業 |田城 功揮
全くの異業種から家業に入社した私は家業の板金業を斜陽産業だと思って入社しました。 しかし、フォークリフトを自由自在に操縦したり、火…
続きを読む
-
埼玉
「受発注業務の効率化」で業界をアップデートする挑戦
佐藤電材株式会社卸売業 |佐藤 正幸
家業に入社して約5年、自分が実際に営業活動や業務を体験してきたからこそ分かる課題に対して向き合い、業界のアップデートに挑戦します。
続きを読む
-
東京
日本の子供たちに安心安全なお肉を食べてもらうために ~抗生物質が添加されていない飼料開発~
川村通商株式会社卸売業 農業 |川村 洋一郎
創業100年を超える革、肉卸売業の後継者です。私は大量生産・消費の畜産に疑問を感じていました。それを解決すべく、タンニンを使って人…
続きを読む
-
茨城
最高品質の栗を最高技術の和菓子で世界へ!
株式会社常陸風月堂菓子製造小売業 |藤田 浩一
今まではずっと日々の和菓子を作ることばかりでビジネスを考えることができていませんでした。 ですが2021年友人からのきっかけを頂き…
続きを読む
中部ブロック
471人応援中
- 石川 61人応援中!
- 岐阜 130人応援中!
- 愛知 280人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
愛知
お菓子屋さんの第3収益元の創出 “お菓子の自動販売機設置支援事業”sweet vending machine
株式会社愛起製菓製パン用食品包装資材・パッケージ卸売企画業 |多久田 篤希
弊社は創業72年目の食品包装資材卸売業を営む会社です。東海3県で地域密着商社としてお菓子の分野に多くのお客様とお取引があります。弊…
続きを読む
-
愛知
思い出を美しく灯し残す 強化和紙製あかりキット製品の提供
株式会社ワーロン和風内装材製造/プラスチック製品製造業 |渡辺 友莉
全国各地にある和紙の魅力を広めたい。そして、弊社製品を長年ご使用いただいてきた和風に関わる方々全てに、少しでも明るい話題が提供でき…
続きを読む
-
愛知
「どうしてやらないの?」 銅の町工場:オンライン販売はじめます!
株式会社石垣商店製造業 |石垣 雅裕
実現したい社会、それは気候変動による気温上昇を抑え、未来に生きる人やこどもたちに心地いい気候で日々の自然の豊かさを感じれる社会です…
続きを読む
-
岐阜
日本の農業を救う!耕作放棄田×ソーラーシェアリング
株式会社ライスアイランド食品製造業 |小塩 陽亮
本ピッチイベントへの参加を通して、硬直した国の農業政策を保管する次世代農業を広く世に問い、志を同じくする同士をつのりたいです。 …
続きを読む
-
愛知
食べる野菜から魅せる野菜へ
カネトク小塚青果株式会社青果仲卸業 |小塚 耕一郎
私は、アトツギとして入社し、四代目承継予定のものです。私の夢は、今の会社をこの青果業界で100億円企業まで成長させ、100年企業と…
続きを読む
-
愛知
「中小企業も多角展開」車屋だからこそ出来るオンリーワンのBBQ場を作ります!
株式会社ハルキン自動車小売業、自動車整備業、自動車鈑金業 |平岡 将明
創業54年の車屋が経営資源をフル活用して、車屋だからこそ出来るオンリーワンのBBQ場を作ります!中小企業は地域住民の皆様に愛されて…
続きを読む
-
石川
子供たちの夢をつなげるCircular Design Project
株式会社金森合金非鉄金属製造業 |高下 裕子
創業1714年、加賀藩主前田家に仕えた鋳物師がルーツの鋳物会社です。 伝統的砂型鋳造でロケット部品素材など産業用機械部品を供給して…
続きを読む
-
岐阜
やきものをもっと自由に使える世界をめざして。 窯元直送!美濃焼サブスクリプション!
山喜製陶株式会社製造業・美濃焼食器 |河口 尚大
やきものは料理を美味しく見せ、食事の時間をより楽しくし、皆さんを笑顔にする魅力をもっています! そんなやきものを使うのを我慢するこ…
続きを読む
近畿ブロック
2,143人応援中
- 京都 178人応援中!
- 大阪 1,240人応援中!
- 兵庫 481人応援中!
- 奈良 119人応援中!
- 福井 125人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
福井
文具店が「地方の子育て」を変える。
株式会社ホリタ(ホリタ文具)文具小売業 |堀田 敏史
祖父母や両親から受け継ぎ、70年以上積み上げてきたものを生かして、社会を本気で良くしたい。「文具」が持つ教育性や文化性、どの世代で…
続きを読む
-
大阪
ALL OSAKA MADEのユニセックススニーカーブランド「brightway(ブライトウェイ)」
株式会社インターナショナルシューズ小売業・製造業 |上田 誠一郎
アトツギ甲子園の参加にあたって目標が3つあります。 ①自社の経営資源を生かした商品・ブランドを知っていただくこと ②弊社を支えて下…
続きを読む
-
大阪
アフターコロナの新常識『看板コンサルティング』
常磐精工株式会社製造業 |喜井 翔太郎
私は飲食店などで使用されるサインディスプレイツールを製造するメーカーのアトツギです。コロナの影響によって大きな打撃を受けた外食業界…
続きを読む
-
大阪
サブカル造形の救世主!伸びる塗料の「ウレヒーロー」
斎藤塗料株式会社製造業 |菅 彰浩
「ウレヒーローの勝負はいつなのか?」という質問に「今年爆発させたい」と答えたところ、「ではアトツギ甲子園に」とアトツギ仲間が背中を…
続きを読む
-
大阪
ダイバーシティ&インクルージョンな建設現場を実現するソリューション
豊開発株式会社建設業 |清水 勇輝
今後、人材不足となっていく建設業では、人材を確保していくために多様な人材を受け入れる環境の整備が求められます。建設現場=男の現場と…
続きを読む
-
大阪
停電にもっと手軽に備えて生活に安心を〜サブスク型発電機〜
東邦ヤンマーテック株式会社卸売業 |辻村 和紘
創業から77年。私は家業に入って2年ですが、船舶輸送や都市の基盤を担う重要な産業を「電気」を通して陰で支え続ける仕事に使命感と情熱…
続きを読む
-
兵庫
ノーダメージ保管「無酸素クローゼット」
有限会社ワシクリーニングサービス業 |鷲 達也
クリーニング業界全体の需要は減少傾向でありますが、スニーカーやキャンプ用品等のお気に入りのギアを長寿命化し、「預けると製品の寿命が…
続きを読む
-
京都
ぬののかべ
小嶋織物株式会社織物壁紙・織物ふすま紙製造業 |小嶋 恵理香
人にも地球にも優しい天然素材使用のサスティナブルな織物壁紙。 日本ではビニル壁紙99%に対し、0.2%しか使用されず、もう数社しか…
続きを読む
-
兵庫
持続可能な、水道だけじゃない水道屋を目指して
睦ホームサービス住設備施工・管工事業 |川元 侑子
水道、管工事に父が携わり約40年。 年を重ねていく父にも、職人の方々にも、お客様にとっても良いお店を自分の立場で再度構築していきた…
続きを読む
-
大阪
目標達成する人たちが繋がるアプリ Achiever
株式会社 メディアクト広告代理 |武藤 裕香
株式会社メディアクトは、創業45年の大阪に本社を構える広告代理店です。アトツギ甲子園に応募する新規事業は、個人の目標達成のために同…
続きを読む
-
兵庫
農家発の家庭菜園専門オンラインショップ事業
有限会社文化農場農業(育苗業) |小野 未花子
私のミッションは農業の民主化です。農家として、もっと誰でも自宅で農業ができる社会の実現を目指しています。それを体現するため、60年…
続きを読む
-
兵庫
物流業界を下支えする保管機器
東洋鋼業株式会社倉庫用保管機器設計・販売 |山根 慎平
当社は全国の倉庫で使用されている保管機器を設計・販売しております。倉庫用保管機器を通じて物流業界における悩みを大小問わず解決し、小…
続きを読む
-
大阪
100%ゴミ由来の新素材で作る新しい未来の選択肢
甲子化学工業株式会社製造業 |南原 徹也
どこかで決められた方針に右往左往して対応するのではなく、 わたしたち自身が考え、創る選択肢が未来になってもいいはず。 いつも振り回…
続きを読む
-
京都
「スナック ナオシチ」職人と宗教のコミュニティ
直七法衣店 株式会社法衣袈裟の製造小売 |川勝 顕悟
『職人と宗教を次世代へ。マジで』アトツギがいないといわれる職人・伝統産業。先がないといわれる宗教・お寺業界。それらは不要だから衰退…
続きを読む
-
京都
卸業者と一般消費者を繋ぐ「fair butcher box」
株式会社デイリーフーズ食肉卸売・小売 |佐藤 辰哉
「美味しいお肉を適正価格で」をモットーに、日本が誇る食肉文化が100年後も続くように、新しいアプローチを日々考えております。第三者…
続きを読む
-
大阪
美術学生を応援ビジネス 学生x消費者
株式会社ポップ工芸製造業(造形看板・オブジェ製作) |中村 健一郎
弊社は大阪道頓堀でお馴染みの巨大造形看板をハンドメイドで製作している会社です。職人だった先代とは違い私は全く職人的な技術もバックボ…
続きを読む
-
大阪
高品質な「刺繍」と’’新たなモノづくり’’を身近に広めるための、P2Cモデル連携への挑戦
有限会社ビートテック刺繍加工/ワッペン制作 |濱田 凌
創業者である父の会社で新規事業にチャレンジします! 国内生産が減少し、輸入品が増加する刺繍業界で、高品質な’’Made In Ja…
続きを読む
-
大阪
明治創業の工具箱専門メーカーが贈るアウトドアブランド“Starke-R”収納でキャンパーの豊な時間を支える為の挑戦
株式会社リングスター製造業 |唐金 祐太
5代かけて守ってきたモノづくり、特に工具箱(収納)1本で歴史を守ってきた会社を世界的な収納ボックスメーカーに私がかえていきます。 …
続きを読む
-
大阪
肥料袋を使わないエコな水耕栽培肥料の提案
鐘山グリーンテック株式会社卸売業 |鐘 智博
将来的な新規事業計画ではありますが、アトツギとして、日本の水耕栽培をより持続可能な農業にしていくために、少しでもお役にたちたいと考…
続きを読む
-
大阪
小規模事業者たちによる複合施設建設及び運営
株式会社ナレッジ (太陽のカフェ 南港店)飲食店 |桝田 拡大
営業経営における問題・懸念材料は解決しても解決してもでてきます。 このような問題をひとりで抱えるのではなく、異なる事業者同士で共有…
続きを読む
-
兵庫
ハレの日に飾られる花が捨てられない世界を創る
株式会社 土田化学製造業 |土田 翔大
きっかけは、推しメンの小さな一言「祝い花って捨てるしかないのかな?」 …花を捨てる? そこから気づいた「フラワーロス」という大きな…
続きを読む
-
大阪
OMO 型販売モデルの構築により、自社の持続的な成長を業界発展と 共に目指す。
ハンワホームズ株式会社建設業 |鶴 厚志
先代から受け継ぐ、造園の設計施工の経営資源に加え、空間の価値を向上する為の商品企画~流通モデルの構築により、最終消費者に届かなかっ…
続きを読む
-
兵庫
姫路に魅力的なスモールビジネスを生み出すハブになるカフェ
株式会社播磨屋茶舗日本茶の卸、小売、加工業 |赤松 佳幸
地元の姫路への恩返しとして、自分よりも若い世代の方に、もっと姫路を好きになってもらえるような取り組みをしていきたいと思います! 今…
続きを読む
-
兵庫
プロセスエコノミーにより地域資源が価値を増す! ~赤字採算施設が息を吹き返す再生プロジェクト~
株式会社柿野工務店建設業、不動産業 |柿野 真吾
自社の価値を見直し、社会に貢献したい。経営者としてはまだまだ青二才。既存事業の強みを生かしながら取り組めるビジネスチャンスが数多く…
続きを読む
-
大阪
Nakao HACCP Support事業
中尾食品工業株式会社食料品製造業 |中尾 友彦
失敗しても諦めずチャレンジする姿勢で新規事業案をぶつけて優勝目指します! 前回優勝の鈴木さんが活躍されているさまを見て、感化され“…
続きを読む
-
大阪
ゴルファーと町工場が直接やり取り出来るサービス
アルファメック株式会社電気めっき業 |野村 邦博
ちっちゃな頃からアトツギで、27で家業に戻りました。父親が楽しそうにしていたので、アトツギになることは抵抗がありませんでした。自分…
続きを読む
-
大阪
モノとコトをお届けする、お米のサブスクサービス 「米月」
株式会社柿本米穀加工卸売・小売販売 |柿本 幸平
弊社は明治40年の創業より、お米の加工販売をさせて頂いております。右肩下がりとなっているお米の消費量減少を食い止め、日本固有のごは…
続きを読む
-
大阪
防火管理者の制度へ魂を吹き込む「防火管理業務DX」による補助
青木防災株式会社建設業、ビルメンテナンス業 |青木 俊輔
防火管理業務DX事業への着手を通して、形骸化した防火管理者の制度に魂を吹き込みます。 令和3年12月に大阪市北区で悲惨な火災が発生…
続きを読む
-
福井
顧客にも機械メーカーにも周辺機器メーカーにもベネフィットを与えるプラットフォーム型DX
株式会社松浦機械製作所生産用機械器具製造業 |松浦 悠人
「エントリー資格:39歳以下の後継者候補」を見て誰にも相談することなく参加を決めました。この会社で参加できる人間は私一人だけ。もの…
続きを読む
-
奈良
在宅縫製職人の技術を活かしたファッションD2Cプラットフォーム-新-ARATASHI-
株式会社ヴァレイ縫製工場 |谷 英希
母に「縫製工場の跡は継がなくていい」と伝えられ起業、在宅縫製職人の技術を活かすマイホームアトリエという仕組みを作りました、その仕組…
続きを読む
-
奈良
かりつなぎ~林業×ジビエ~
森庄銘木産業株式会社林業・材木販売 |森本 達郎
林業/農業において、鹿を中心とした鳥獣害被害は深刻で、日々の生産活動にも大きな影響を与えています。既存の解決策にも限界があり、新た…
続きを読む
-
大阪
カスタムパーツで楽器に彩りを〜ファッション専門パーツメーカーの挑戦〜
カネエム工業株式会社製造業 |北村 悠太郎
カネエム工業の北村と申します! 弊社はアパレルに用いられる金属パーツ製造を専門に行ってきましたが、全く異分野である電子楽器業界に用…
続きを読む
-
大阪
超高齢化社会の課題を解決する『トゥクトゥクタクシー』
リュウグループ骨院・介護事業 |妹尾 晃典
リュウグループが培ってきたノウハウを活かし、このトゥクタクで、高齢者の【移動難民・買い物難民救済】【虚弱予防】【雇用促進】を実現し…
続きを読む
中国ブロック
617人応援中
- 広島 420人応援中!
- 山口 197人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
山口
ローカル5Gで創るスペースファクトリー(宇宙工場)
株式会社ひびき精機製造業 |松山 功
米SpaceX社による初の民間有人宇宙船の成功や、日本人から民間宇宙旅行を実現する方が現れる等、宇宙がとても身近な存在になってきま…
続きを読む
-
広島
個人事業主育成&協業プログラム「せとうちギルド」
株式会社 瀬戸内ミライデザインイベント企画・運営、デザイン関連、コンサル事業等 |野田 夏梨
ワークライフバランスを掲げプライベートと仕事のバランスを取るのがこれまでの働き方でしたが、これからの時代は、仕事を人生に添わせる時…
続きを読む
-
広島
地方の歴史を守る為に、日本酒文化を守りながら、米文化を守りたい。
株式会社 とまとはうすコーポレーション食品小売業、卸業 |吉岡 康仁
この度は、このような素敵な企画をいただき、誠にありがとうございます。 これから2代目として会社を受け継ぐにあたり、このようなチャン…
続きを読む
-
山口
建設業で働く人たちの しあわせを考える
入交電設株式会社建設業 |隅 つばさ
創業85年の電気工事の会社の後継者です。家業を継ぐ決意をして約4年。建設業はみんなの命を守り、暮らしを創る魅力ある業界です。ですが…
続きを読む
-
広島
吊り具オーダーメイドをwebで発信! 生産現場に変革を!
株式会社オーザック製造業 |西山 基次
〆切直前に目にした時に、中国ブロックのエントリーがなかったので、応募しました!今の取り組みを見つめなおすきっかけにしたいと考えてい…
続きを読む
四国ブロック
407人応援中
- 徳島 263人応援中!
- 愛媛 144人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
愛媛
創業40年の食材宅配サービスで培った「日常食×人×利便性」を活かし、心にゆとりを育む飲食店
株式会社フードサポート四国食材宅配サービス業 |藤田 大智
◆家業の食材宅配サービス:四国で40年以上続けている「『日常食×人×利便性』の仕組み」 ◆私の強み:東京で5年間、経営コンサルティ…
続きを読む
-
徳島
食で温かい地域の未来創造 エシカルライフを地方から
有限会社ウト・ウーク飲食業 (心の満腹、想い出創造業) |木元 靖博
脱サラで始まったハンバーグ専門店。狂牛病や食肉偽装事件による顧客離れ、原材料高騰が危機となり継ぐ決心をした。地域の人々に支えられた…
続きを読む
-
愛媛
地方の町工場が考える、新たな可能性と夢
有限会社 ホリエ製造業 |渡部 佑磨
【地方の町工場でも可能性に満ち溢れている事を知って頂きたい】全国に向けて弊社の新事業の展開やDXへの取組みを発表することで、製造業…
続きを読む
九州ブロック
2,964人応援中
- 福岡 609人応援中!
- 佐賀 93人応援中!
- 熊本 186人応援中!
- 大分 1,860人応援中!
- 宮崎 216人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
-
大分
限界集落でも限界はない 〜路上の伝説から宅内の電設へ〜
株式会社パナポートクツカケ家電販売 |沓掛 陽洸
格闘技やスロットに明け暮れ路上の伝説と呼ばれた20代前半。 そろそろヤバイと思ってイヤイヤ手伝った家業(田舎の電気屋)。 お客様の…
続きを読む
-
福岡
余剰在庫をREBORN! 『肉屋の肉屋による肉屋のためのお困りごと解決業』
魚久精肉総本店精肉店、食肉卸・小売業 |中村 拓也
久留米市の食卓から学校給食・飲食店の厨房まで精肉をお届けして一世紀、精肉店のアトツギです。コロナ禍で売れ残りを抱える同業者の悲鳴を…
続きを読む
-
佐賀
釣り人の「面倒」と釣り具屋の「暇」をマッチしてみる
株式会社まるきん小売・製造 |金子 太郎
はじめまして、九州の釣り具屋の3代目です! 釣りしたことあります?楽しいですよね! けど、結構準備も後片付けも大変ですよね。 他に…
続きを読む
-
宮崎
Misoを世界へ。食文化を融合させる和のスパイス「umami・so」
早川しょうゆみそ株式会社食品製造業 |早川 薫
宮崎の地元の味を一世紀以上守ってきた企業が、世界に向けても挑戦しています。 不可能といわれた「無添加の粉末みそ」を5…
続きを読む
-
宮崎
建設業から警備業へ ~一歩踏み出す勇気が大事~
株式会社木場組建設業 |木場 俊介
私は地方にある建設会社の三代目後継者です。 今回アトツギ甲子園に参加することにギリギリまで悩みましたが、この一歩を踏み出すことで何…
続きを読む
-
大分
飲食業の未来⇔水産養殖業の未来
浪井丸天水産漁業/水産養殖業 |浪井 大喜
先代が培った経営資源を基に、新しいビジネスシステムを作り、本イベントをきっかけに新たなビジネスパートナーや繋がりが出来ることを願っ…
続きを読む
-
大分
愛犬も泊まれる旅館から愛犬のための旅館へ
有限会社旅館本陣旅館業 |大庭 正徳
2020年7月7日の九州豪雨災害で被害を受けて二年がたち、復興の途中である天瀬町をPRするとともに自社の愛犬のための旅館を完成させ…
続きを読む
-
熊本
創業30周年に新しい風を!車海老の可能性を広げ、熊本・天草の関係人口増加に貢献できる新事業への挑戦
有限会社 幸福堂水産養殖業 |山崎 優美子
私が地元に戻ったのは、日本一美味しい車海老をつくろうと奮闘している両親の姿を見て育ったからです。父が、地域おこしを考えて始めた車海…
続きを読む
-
大分
KOMEKO SWEETS コメコ スイーツで世界中をまろくしたい
セ デュ ナナン菓子製造小売業 |時永 絵美
こだわり抜いた素材でつくる“心も体も元気になり、人に優しく地球に優しい”ナナンのグルテンフリー米粉スイーツ。 小さなお子様からご年…
続きを読む
-
大分
創業以来100年以上、故郷の銘菓「臼杵煎餅(=生姜煎餅)」を紡いできた老舗が挑む“おいしくて、あたたかい。”新たな挑戦。
後藤製菓菓子製造業 |後藤 亮馬
昨年、アトツギ甲子園で熱狂の渦に包まれ、社内外の多くの応援と期待を纏い、自信をもって100年続く家業の五代目を預かりました。しかし…
続きを読む
-
福岡
街の安全を創る「防災設備 ✕ 火災保険」戦略的活用コンサルティング
寿防災工業株式会社防災設備の工事・メンテナンス |安永 周平
消防法に基づく消防点検の実施率は50%未満。街の安全が脅かされているのは問題ですが、建物オーナー側の負担があるのも事実。とはいえ、…
続きを読む
-
福岡
「モトノキノススメ」~新しい立ち読み~
株式会社 元野木書店書籍販売 |元野木 正比古
年齢的に参加する最後のチャンスと知り、チャレンジしたくなりました。自分の仕事の整理や棚卸しができ、次のステップへ進む準備が整うメリ…
続きを読む
-
福岡
MAEDA SEVEN SERVICE 田舎町の役場前にある創業30年コンビニオーナーアトツギが手掛ける小さなサービスデリバリー
株式会社前田商事小売業 |前田 義之
別の仕事(懐石料理の飲食業)で14年働いた後、親の体調不良により事業承継中です。 親はコンビニを始め30年何とかやってこれましたが…
続きを読む
-
大分
蕎麦専門店と加工場の設立による新市場への挑戦 ~地域文化とのマリアージュを添えて~
旅館 梅乃屋宿泊業・飲食業 |天野 成信
私は創業1940年の老舗旅館の4代目です。今年新たに蕎麦専門店を開店予定です。新規参入となりますが、蕎麦製造の知識と経験、技術は高…
続きを読む
-
大分
こだわりのおこしでチャレンジ!!地域おこし
有限会社 大徳小売業 |穴井 大貴
急逝した祖父の懐かしのポンおこしを現代風にリニューアルして全国にお届けします。 小さな頃から慣れ親しんだこの商品にグルテンフリーア…
続きを読む
-
熊本
飲食店が本業に集中できる環境づくりをサポート
株式会社久屋酒の卸売業、飲食店向け不動産仲介業・コンサルティング業 |本田 和也
妻の家業は創業90年続く酒屋です。以前から経営者への憧れがあって継ぎたいのですが、義父にもまだ相談していません。普段の自分なら考え…
続きを読む
-
大分
地域が誇るユニークな文化的価値を、体験的に楽しく共感しよう。 地獄温泉ミュージアムの設立。
株式会社 Dots & L観光サービス業 |千壽 智明
歴史的文脈からくるユニークな地域性とは何なのか。選ばれる地域となる為に、そして父から継承した海地獄を価値ある文化財として未来に紡ぐ…
続きを読む
-
福岡
「古き良き日本を、再び」 -コロナ禍における理念改定と戦略転換-
株式会社ニシコーフードサービス食品製造・販売 |甲木 雄平
創業60年の節目に襲ってきた新型コロナ。 自社の存在意義を徹底的に見つめ直す機会となりました。 「 古き良き日本を、再び 」 合理…
続きを読む
-
大分
目覚めよ!防災後進県おおいた!
有限会社 明石文昭堂小売業・オフィス用品営業 |明石 耕司
防災士の人数が全国3位の大分県は、行政の高い防災意識に、民間企業はまだまだ追い付いていません。その理由のひとつには、防災や減災を目…
続きを読む
-
宮崎
おそうじ屋アトツギが手掛ける お客様爆増アピール販促のできるそうじ屋さん
有限会社ハウスクリイトビルメンテナンス業 |近藤 伸一
昨年父の会社である(有)ハウスクリエイトの事業を引き継ぎました。清掃業は競合他社が多く存在いる。宮崎市近辺だけでも300社以上もあ…
続きを読む
-
大分
地元の肉屋が「おおいた和牛」を通じて、長湯温泉活性化の地域貢献を実現する
株式会社 吉野(デリカミート吉野)小売業(精肉卸・加工・販売) |吉野 裕司
金融機関から事業承継ために家業へ転職して2年。アトツギとして、当社の経営理念である「本当に美味しい肉を食卓に」を承継しつつ、アフタ…
続きを読む
-
福岡
仕事をラクにたのしくしよう! 老舗鉄工所による省力化プロダクトブランド「ノリノリワークス」
株式会社乗富鉄工所製造業 |乘冨 賢蔵
福岡県の水門メーカー乗富鉄工所のアトツギです。弊社にはオーダーメイドの水門事業で培った金属加工技術とカイゼン技術にすぐれた職人「メ…
続きを読む
-
福岡
桐箱店が企画する「包む」をコンセプトにした 作り手と使い手をつなぐ仕組みづくり
株式会社 増田桐箱店製造業 |藤井 博文
私自身25才のときに祖父から事業承継を行いまして 今日まで我流でいろいろと新規事業、海外展開含めてやっていきました。 今世のなかも…
続きを読む
-
宮崎
商品を通して持続可能な地域と農業を未来へ継承する
株式会社菓te-riそば店 |椎葉 昌史
日本三大秘境・宮崎県椎葉村に帰郷して9年が経ちました、そば職人をする中でこれまで行っていた飲食店がコロナ禍もあり持続可能ではないと…
続きを読む
-
福岡
地域発の自社ブランドで地域と共に歩むD2Cへの挑戦。
有限会社明治屋食料品店食料原材料資材卸売り 贈答品小売り |桒野 修一
私は有限会社明治屋食料品店の4代目となります。当社は、福岡県直方市に拠点を構え事業内容は業務用食品資材と贈答用食品販売の店舗を構え…
続きを読む
-
福岡
鉄の町北九州から、鉄の魅力を世界に発信!
株式会社樫本商店金属加工業 |高辻 峻吾
冷たくて、固いイメージの鉄が、作り手の思いや最新技術の活用で、ぬくもりのある素敵なものになるというところに鉄の魅力を感じ、鉄の町北…
続きを読む
-
福岡
大使館ビジネス
松原食品株式会社食品製造業 |奈良原 一平
社名は出なくても商品パーツとして日本だけでなく海外でも流通している食品業界の裏方企業です。裏方企業より脱皮すべく、各国大使館と連携…
続きを読む
沖縄ブロック
0人応援中
- 沖縄 0人応援中!
いいねを押して、
地元アトツギ・推しアトツギを
応援しよう!
優勝者やファイナリストだけでなく
エントリーした方にも特典をご用意しています
- 中小企業庁長官賞を贈呈します。
- 公式サイトの特設ページの他にも、複数のメディアに掲載される可能性があります。
前回は、Forbes JAPANや朝日新聞「ツギノジダイ」等に掲載されました - アトツギベンチャー経営者とのメンタリング機会を提供します。
- ファイナリストから2名に優秀賞を贈呈します。
- アトツギ甲子園公式サイトの特設ページで、取材させていただきます。
- 3/12に開催される決勝大会で、多数のオーディエンスの前でプレゼンテーションできます。
- 決勝大会までに事業ブラッシュアップのメンタリング機会を提供します。
- ピッチイベントで発表した新規事業アイデアの事業化に向け販路開拓等に取り組む際に、上限200万円・補助率2/3を補助する補助金(持続化補助金の新陳代謝枠)を提供します。
※対象は小規模事業者に限ります。なお、中規模事業者含む中小企業者に対しては、ものづくり補助金審査における優遇を予定しています。 ※補助金の目的に合致するか等の審査は別途行います。※令和3年度補正予算の成立が前提となります。
- アトツギ甲子園公式サイトの特設ページに、事業プラン名と会社名などが掲載されます。
- 各地で開催する事業プランのブラッシュアップ講座を受講できます。
第二回アトツギ甲子園に
エントリーする
挑戦資格はたった1つ
39歳以下の
中小企業の
後継者・後継者候補であること
※1982年以降に生まれた方対象
- 下の緑色のボタンから必要事項を入力して送信▶ アトツギ甲子園から応募書類をメールで返信致します。
- 応募書類をメールで送信してエントリー完了。
一緒にアトツギ甲子園を盛り上げよう!!
#アトツギ甲子園キャンペーン!
#アトツギ甲子園でシェア!!!
開催までの流れ
エントリー受付開始
他薦締切
1/14(金)エントリー受付締切
1/21(金)二次審査締切
ファイナリスト決定
先輩経営者による
メンタリング
審査員
「新規性」「実現可能性」「社会性」「承継予定の会社の経営資源の活用」
「熱量・ストーリー」などの項目で、各界の有識者が審査を行います。
-
株式会社スノーピーク 代表取締役会長
山井 太
1959年新潟県三条市生まれ。明治大学卒業後、外資系商社勤務を経て86年、父が創業した現在のスノーピークに入社。アウトドア用品の開発に着手し、オートキャンプのブランドを築く。毎年30~60泊をキャンプで過ごすアウトドア愛好家であり、徹底的にユーザーの立場に立った革新的なプロダクツやサービスを提供し続けている。14年12月東証マザーズに上場、15年12月東証一部に市場変更。
-
ニッセイ・キャピタル株式会社 代表取締役社長
安達 哲哉
1991年、日本生命入社。以後、主に資産運用業務(株式・債券・融資等)に従事。2018年よりニッセイ・キャピタル株式会社代表取締役に就任。
アトツギベンチャーの皆様をはじめ、ベンチャーマインドをお持ちの企業家の方々と共に新たな社会変革の波を起こして行きたいと思います。
-
神⼾⼤学 産官学連携本部 教授 アントレプレナーシップセンター センター長
熊野 正樹
銀⾏、コンサルティング会社、TV番組制作会社、 IT上場ベンチャーを経て2005年に起業。同志社⼤学商学部専任講師、崇城⼤学総合教育センター准教授、九州⼤学学術研究・産学官連携本部准教授を 歴任。2020年9⽉より現職。
経済産業省「UniversityVenture Grand Prix 2015 」最優秀教員賞受賞。内閣府「第2回⽇本オープンイノベーション⼤賞」⽂部科学⼤⾂賞受賞(2020)。 -
Forbes JAPAN Web編集長
谷本 有香
証券会社、Bloomberg TVで金融経済アンカー後、米MBA取得。日経CNBCキャスター、同社初女性コメンテーター。オードリー・タン台湾デジタル担当大臣、トニー・ブレア元英首相、アップル共同創業者スティーブ・ウォズニアック等、3,000人超にインタビュー。2016年2月より『フォーブス ジャパン』に参画。2022年1月1日より現職。
-
株式会社COTEN 代表取締役CEO
深井 龍之介
複数のベンチャー企業で取締役や社外取締役として経営に携わりながら、2016年に株式会社COTENを設立。
ミッションに「メタ認知を高めるきっかけを提供する」を掲げる。世界史データベースを開発中。COTENの広報活動として「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を配信。